2014年10月5日日曜日

ラクリートCZ-860を買ってみた。すごく便利。

ラクリートCZ-860という自動掃除機を夏に購入しました。
使って暫く経ったので、使用感を書きます。



日中は仕事で外出が多い。なので、日常の掃除はフローリングの埃や髪の毛などを吸い取るくらい。とはいっても掃除機を掛けないと床がざらざらする。もっている小さい掃除機をだすのも手間で面倒。

よくみるブログで自動掃除機ルンバのことが書いてあった(Imamuraの日記ルンバ先生わが家にあらわる」)。自動掃除機は便利そうだ。
でも、 ルンバは高いしな。とか思ってたら、ルンバじゃないけどAmazonで自動掃除機がタイムセールのため随分と安いので物は試しと買ってみました。

購入したものは、「CCP自動ロボット掃除機 LAQULITO(エントリーモデル) ホワイト CZ-860-WH」。
CCPというメーカーは、バンダイの子会社らしい(シー・シー・ピー - Wikipedia)。

それでは、一通り写真を。

届いたラクリートCZ-860。

あけるとこんな感じ。

購入したモデルはAmazon.co.jp限定のモデルらしく、白いです。

本体。スイッチはオン/オフのみ。潔い。
使うときにオンにし、充電するときにオフにしておく。そんな使い方です。
取扱説明書の「使いかた お掃除を開始する。」には「1.本体の電源スイッチを「 I 」(ON)にする」しかない。シンプル!

真ん中の蓋をはずすとダストボックスが入ってます。ここにゴミが溜まります。

バッテリー。これを本体裏の下にセットします。

ブラシ。

バッテリとブラシをセットした状態の裏側。

充電スタンド。充電するには、本体をこの上にたてます。もちろん、人が持って乗せる必要があります。ルンバみたいに自動で充電してくれたりしません。

充電スタンドにセットした状態。


使い方としては、本体を床に置き、スイッチをオンにします。あとは50分くらい「3つのお掃除パターン」と呼ばれる「スパイラル」「ランダム」「壁づたい」で電池が切れるまで動き続けます。詳細はラクリートCZ-860のサイトを参照ください。

初めて使ったときどんな感じで動くのか見ていたので、その感想をかきます。
フロント部分がスイッチになっていて壁にぶつかるとちょっと戻って方向を切り替えます。ぶつかるといってもそんな強くぶつかる訳ではないので、棚のものが落ちてくることはなかったです。
音はタイヤのモーター音がします。静かではないです。
吸引力は弱いです。大きいゴミはとれない。埃や髪の毛などをとるには向いています。
あと、ベランダに通じる窓を開けておくと、溝にはまり、 自力で溝から抜け出すことができませんでした(窓を閉めておけば大丈夫でした)。

この製品で掃除している場所は12畳ほどのフローリングです。床には 小物はない状態で掃除しています。

現在の使い方は、外出時にラクリートの電源を入れて掃除させておいています。
なので帰ってくると、部屋のどこかで力尽きているという感じです。

使用ペースは2日おきです。
週末は、スイッチを入れてランニングに出かけるという感じです。

3ヶ月ほど使って思うのは、部屋に埃や髪の毛がなくなり快適です。なにより掃除を意識せず綺麗になってるのは気分が良い。
一万円以下で、このユーザエクスペリエンスはすごい。
おすすめです。